システムバス
毎日のお風呂掃除がラクになるいつもキレイなくつろぎのバスルーム「オフローラ」
キレイがつづく有機ガラス系新素材を浴槽・水栓・カウンターに標準採用しました。

-
使いやすく汚れにくいカウンター
水アカや汚れが付きにくく、キレイが長持ち。棚3段分の収納力はあるラックを手の届きやすい位置に備えました。スゴピカカウンター(スクエア・ラック) -
水アカや汚れがつきにくい水栓
水滴が残りにくい形状と水アカが残りにくい素材の水栓。汚れにくさと使いやすさを両立しました。スゴピカ水栓(ラウンド) -
傷にも汚れにも強い浴槽
硬くてつややかな有機ガラス系人造大理石の浴槽。汚れが付きにくく、おそうじラクラクです。スゴピカ浴槽
スゴピカ浴槽
-
美しいツヤとなめらかさで汚れにくく、キレイが長持ち。
水や汚れをはじき、スゴく汚れにくい。
表面がとてもなめらか。しかも、素材には汚れにくい成分をしっかり練り込んでいるので、おそうじラクラクです。
-
-
表面がとても硬くなめらかな浴槽だから、スゴくキレイが長く続く。
-
「はっ水・はつ油成分」を素材に配合。水アカや皮脂がつきにくく、落としやすい。
水アカ除去性能の比較
(水アカ付着1か月相当・浴槽表面10年相当耐久サンプルにて比較)※ 画像の水アカは実際の成分(パナソニック調べ)に基づき人工的に開発したもので識別しやすいよう着色しています。
皮脂油の防汚性能比較(オレイン酸付着実験)
※ オレイン酸:皮脂の主成分。化粧品にも含まれる。
※ オレイン酸は識別しやすいように着色しています。
デザイン [スゴピカ浴槽]
-
パールの輝きをまとった美しい人造大理石浴槽。
美しい浴槽が空間の高級感を高めます。
最高級クラスの人造大理石を使用。
透明感のある素材に配合したパール粒子のきらめきが美しい浴槽です。
しっかりとした厚みがあり、身体をあずけたときの安心感と肌ざわりが違います。 -
お好みで選べる4つの浴槽形状
-
しっかり肩まで [アーチ浴槽]
肩までしっかりお湯に浸かって、足を伸ばせる浴槽です。 -
曲線が美しい [エスライン浴槽]
肩までゆったり、足もとのベンチで半身浴も楽しめます。 -
ひろびろ使える [ワイド浴槽]
ゆとりの広さと、ワイド幅のベンチで、親子で並んで入れます。 -
毎日のご褒美に [リクライン浴槽]
リクライニングチェアのように背中をあずけてくつろげる形状です。
保温機能 [保温浴槽Ⅱ]
-
遅く帰っても温かいお風呂がお出迎え
美しい浴槽が空間の高級感を高めます。
最高級クラスの人造大理石を使用。
透明感のある素材に配合したパール粒子のきらめきが美しい浴槽です。
しっかりとした厚みがあり、身体をあずけたときの安心感と肌ざわりが違います。 -
-
上下の断熱材で、高い保温効果を発揮。
断熱材で浴槽を包み、風呂フタにも断熱材を使用して高い保温効果を発揮。
-
年間光熱費を節約。

- ※1 水道・光熱費算出料金(税抜)
■ 新電力料金目安単価:27円/kwh((社)全国家庭電気製品公正取引協議会)、 上水道/下水道料金目安単価:269円/m3(東京都水道局換算式より〈呼び径20mm/使用水量30m3とする〉)、 ガス料金目安単価:184円/m3(東京ガス32m3>/月 2014年4月)
■ 家族条件:4人家族
■ お湯はりして4時間後に追い焚きすると仮定し、その時の湯温低下(6か月間は半分の湯温低下と仮定した平均値)を、 保温浴槽Ⅱ:1.50℃、保温なし浴槽:4.45℃とする。
■ 浴槽水量:70%深さ(189L)、ガス熱量:45MJ/m3、給湯効率:0.8として計算。年間のガス使用量(m3)は、 保温浴槽Ⅱ:12、保温なし浴槽:35.7となります。 - ※2 当社FRP保温なし浴槽を単品にてJIS基準に基づき測定。
*保温浴槽Ⅱの場合は循環式浄化温水器(24時間バス)には対応できません。
時間が経っても、お湯が冷めにくく、あたたかい。

- ※3 JIS高断熱浴槽(JIS A 5532 浴槽)周囲環境温度:10℃/浴槽水量:深さ70%/測定開始湯温:40℃/風呂フタを閉じた状態で4時間後の湯温低下が2.5℃以下 *保温浴槽Ⅱ・保温浴槽の場合は循環式浄化温水器(24時間バス)には対応できません。
- ※4 湯温低下に関するご注意 浴槽内の温度変化は、JIS基準の条件での値です。ご使用の条件で湯温低下は異なってきます。以下の場合は、湯温がカタログ表示値より低下します。
・循環金具を取り付けた場合。
・浴槽内の湯を循環させることで凍結を防止するタイプの追い焚き付き給湯機をご使用の場合。
・ジェットバスとの組み合わせの場合。
オイルヴェール酵素美泡湯
-
ミクロのオイル+酸素を含んだ泡のお湯。
つかるだけで全身うるおいケア。 -
湯上り後もお肌のうるおいつづく、きめ細かなオイルのヴェール。
酵素美泡湯(こうそびほうゆ)で細かく分散したミクロのオイルがお湯全体に広がり、全身をやさしく包みます。
手が届きにくい背中やヒジ・ヒザも、毎日入浴するだけでうるおいケアします。オイルヴェール酵素美泡湯に入浴中の肌
細かく分散したミクロのオイルが肌をつつみ、水分を保持します。お湯につかるだけで、全身うるおいケア。
美泡湯オイルを入れた専用カバーを浴槽に取り付けたら、あとはスイッチを押すだけ。 少量でもミクロのオイルがお湯全体に広がるので、つかるだけで全身がしっとり。
きりの粒より細かなオイルが肌をつつみます。
お湯の中に分散したオイルの直径はわずか10マイクロメートル。非常に細かく、肌を均一に包んで、水分が蒸発するのを防ぎます。
-
肌になじみやすい天然成分で保湿する「美泡湯オイル」。
人の皮脂成分に近い組織の化粧用オリーブオイルを主成分とし、植物性オイル成分を配合。肌にやさしくなじみます。
お風呂上がりに、肌に直接つけることもできます。 -
酵素美泡湯
-
酸素を含んだミクロの泡で湯上りもぽっかぽかが長続き。
-
※ココチーノNewLクラス・リフォムスバスルーム ご購入者アンケートより(2012年6月∼2015年10月)、 「満足」「やや満足」とお答えいただいた割合。回収実績:341名(パナソニック調べ)
身体のぽっかぽかが続き、お肌もキレイに。
酸素を含んだミクロの泡が、お湯を白くやわらかに。 入浴剤を使わなくても、身体を温め、肌表面をやさしくキレイにします。
オリーブとラベンダーは保湿成分として配合。
-
湯あがり後も湯冷めしにくい。
ぬるめ約39℃のお湯でも身体をしっかり温めます。
湯あがり後も湯冷めしにくいことが実証されました。[実験方法]
被験者:12名(成人男性6名・成人女性6名)
方法:普通湯入浴または酸素美泡湯入浴を別の日のほぼ同じ時刻に体験してもらい、入浴前後の身体の表面温度を測定。
(湯温約39℃または約41℃、入浴時間10分。平均皮膚温度はHardy-DuBoisの7点法を用いた。)
※やわたメディカルセンター(石川県小松市)との共同検証 -
-
お肌のうるおい長続き。
湯上り後の角質水分量の変化を比較。酸素美泡湯入浴後は、モイスチャー効果でお肌のしっとり感が長続きします。
[実験方法]
被験者:22名(成人女性)
方法:普通入浴または酸素美泡湯入浴を別の日のほぼ同時刻に体験してもらい、入浴前後の前腕部の角質水分量測定をもとに計算 (湯温40℃、入浴時間5分)
※入浴前45μSの人の場合※大阪ガスグループの調査機関(株)エルネットとの共同検証 -
おもなプラン
浴槽側にも洗い場側にもゆとりがあるお風呂です。
標準的なサイズのお風呂。
肩までつかって両脚を伸ばせる浴槽です。