パナソニックビルダーズグループ。超高性能住宅・地震建替保証・最長60年保証

お知らせ・ブログ

オープンハウス開催!袖ヶ浦市蔵波区画20

袖ヶ浦市蔵波区画20!

吹き抜け部分はとても明るい日の光が入ってきます(*^-^*)

こちらがフリースペース!!

この空間の居心地の良さは皆様からご好評頂いております(*^-^*)

パナソニックテクノストラクチャー工法の躯体を分かりやすく見て頂けるようになっております。。

実際に見て触れて良さを知って欲しいです!!

毎週末オープンハウス開催しております。

お気軽にお立ち寄りくださいませ。。

ご予約も随時承っております(*^-^*)

お気軽にお問合せ下さい。

 

 

耐震性を確認する方法についてアップ

*壁量計算法による 耐震等級3 とは?

壁量計算法による耐震等級3は 力の伝達(流れ)までは検討していないそうです。

地震や風圧により建物に加わる応力に対して、個々の耐力壁や柱、梁が安全かどうかとういう点までは

確認していないようです。壁量計算法による耐震等級3を 許容応力度計算法で確認することをおすすめします。

家を建てる構造を確認する=構造計算専門業者に依頼です。

下記メーカーさんも構造について詳しく検討をする必要を説いています。

構造計算って!?【日本一わかりやすい構造計算の解説】東京と埼玉でSE構法+省エネ住宅を建てるアーキ・モーダ

 

 

構造計算 必須 アップ

許容応力度計算 耐震等級3   ※相当ではありません

!!構造計算をしていると誤解している方がいます!!

工務店、ビルダー自身が仕様規定による簡易計算を構造計算だと誤解して

「構造計算をしている」と宣伝をしている事が多い様です。

仕様規定とは壁量計算、四分割法、N値計算の事です。

許容応力度計算こそが構造計算なのです。

耐震等級3の計算は許容応力度計算が必要です。

http://i-mokukou.net/column/column_4goutoku.h

ブログ 2018.09.24